
トレーニングジム
オフィスの隣が割と広い トレーニングジムになっています。
適度な運動で心身ともにリフレッシュ。
お弁当を一緒に食べたりコミュニケーションの場としても役立っています。

書籍の貸出、購入支援
読書を推奨しており、会社でビジネスに関する書籍の貸出や購入支援を行っています。
読書の所感等を社内に配信したり聞くことで理解度が深まったり、さらなる知識を得ることができます。

研修制度
社会で模範となれる人格が示せるように様々な研修制度を用意しています。
自身がステップアップしていくに応じて外部講師による研修が受けられるなど研修制度のバリエーションが増えていきます。

確定拠出年金制度
退職金制度の一環として確定拠出年金制度を採用しています。
会社の拠出金で比較的安心な資産運用をすることができ、将来の資金を蓄えることができます。
役職に応じて毎月会社からの拠出額が増額される仕組みです。

有給休暇
システムで有給日数の把握や申請を行うことができ有給がとりやすい環境です。
プライベートも充実させることが、いい仕事をする必須条件だと考えています。

新人事評価制度
人材育成も兼ね備えた評価制度を採用しており目標や評価基準が明確で、成長意欲と生産性の向上をサポート。
絶対評価制度を採用しており、従業員同士の競争が少なく個々の目標を定めて達成することで評価や給与に連動します。

食事補助
「しっかり食べてしっかり働いてほしい」という観点から従業員の昼食の補助制度を導入しています。
ICカードを利用した昼食代の半分を負担します。
今後も制度や福利厚生は進化し続けていきます。