自身の接客に価値を出して
訴求することができる

2020年入社太田 怜

01入社を決めた理由

前職が飲食店で働いており、元々接客業に興味がありました。接客の中でも通信事業の分野は自身が得意とするお客様の立場に立ち、わかりやすく提案、案内できる仕事だと考えていたのでナツバの採用情報を見て応募したのがきっかけです。
経営理念である「正しき信念に基づいて活動を行い、人々の喜びと笑顔が生み出せる企業を成す」は私が前職で意識していたことと同じであり、大変共感を覚え入社を決めました。

02仕事内容

現在はショッピングモールでソフトバンクとワイモバイルを担当するクルーとして稼働しております。
普段はご来店いただいたお客様に最適なプランと機種、携帯会社の案内から契約の作業まで全て行っております。
ショッピングモールで携帯会社のイベントがある時はイベントの流れを上長とクルーと相談しどうすればお客様がイベントに参加し携帯の話を聞いていただけるかを考え、実行しております。

03仕事のやりがいや喜び

お客様に「お兄さんに対応してもらってよかった!また来ます!」と仰っていただいた時に特にやりがいを感じます。
これは携帯の料金のご案内だけではなく、お客様との会話のキャッチボール、時には雑談も交えながらお客様の要望を引き出すことが重要だと考えております。
携帯の価格を訴求するだけでなく、自身の接客に価値を出して訴求することができるのはこの仕事ならではのやりがいです。
この接客の方法をどんどんと後輩のスタッフに伝え、仕事にやりがいを感じてもらうことが今の私の目標です!
ナツバに入社された際はいつでもご相談お待ちしてます。

041日のスケジュール

10:00業務開始・予約の確認

11:00お客様対応

13:00昼休憩

15:00お客様対応

17:00上長に進捗確認
イベントの確認

18:00報告業務

19:00業務終了・退社

MESSAGE

どの仕事にも言えることですが初めはわからないことや失敗することもあります。
私も稼働し始めは日々反省で、当時はお客様に料金の案内をするだけで精一杯でした。
お客様と上手くお話しすることができず悩んでいた時に先輩クルーや上長がアドバイスしてくださったり、手本を見せていただいたりして今ではその経験を活かし後輩クルーに同じことをしてサポートしております。
悩んだ時には私を含め相談できる先輩スタッフがいるので安心して仕事もできます。
やりがいがあるこの仕事を一緒に出来る日を楽しみにしております!